mine-designroom

構造

杭種による支持力の大小関係は?

極限先端支持力・打込み杭>埋込み杭>場所打ちコンクリート杭極限周面摩擦力・場所打ちコンクリート杭>埋込み杭>打込み杭 極限先端支持力と極限周面摩擦力の大小関係は次のようの覚えると良いです。〇極限先端支持力・打込み杭:地盤が締め固められるので...
鉄骨造

鉄骨の表サイズ、裏サイズって何?

一般的に設計での表サイズと裏サイズの使い分けは次のようになります。 表サイズ:柱・大梁等の主架構、片持ち梁等の溶接で使用する部材 裏サイズ:小梁等の弾性範囲で使用する部材 鋼構造設計便覧/JFEスチール株式会社P5-9,5-10 事務所内で...
鉄骨造

ブレースの角度はどのくらいが良いの?

ブレースの最適な角度 30°~45° 理由を説明します。まずブレースにかかる力の式は下記になります。 N=(E・A/L)・δ δ=δh・cosθ Q=N・cosθ  N:軸力  E:ヤング係数  A:ブレースの断面積  L:長さ  δ:軸方...
鉄骨造

梁せいの差ってどのくらい必要なの?

鉄骨のダイアフラムは中柱では四方から取付きます。柱に取付く梁せいが異なるとき梁せいの差はどのくらい必要なのかを説明します。 柱に取付く梁せいが異なるときの必要な梁せいの差: 150mm以上超音波探傷の必要な距離はダイアフラム間で下図のhを1...
10分未満

たまごサンド

元ネタはリュウジさんの至高のたまごサンドのアレンジです。(You Tubeにてたまごサンド リュウジで検索すれば出てきます。)子供が食べれるようにからしと黒コショウを抜きにして、毎日食べたいので卵を1個にしてます。 材料 卵       1...
法規

建蔽率の求め方は?

建蔽率の求め方は比較的簡単に求めることができます。ステップごとに要点をまとめておきますので試してみてください。 ステップ1 建蔽率の加算できるかを確認 次の場合は建蔽率に加算できるので確認する(法第53条) 防火地域(準防火地域含む)にある...
法規

容積率の求め方は?

容積率の求め方は道路の割増が理解できれば簡単に解くことができます。ステップごとにまとめておきますので試してみてください。 ステップ1 道路幅の割増の確認 次の場合は特定道路の割増ができるので確認する(令第135条の18) 敷地が特定道路(1...
5分未満

うどん

材料 (1人分) 冷凍うどん 1袋 ヒガシマル うどんスープ 1袋 作り方 うどんスープに沸騰したお湯(250ml)を入れる 冷凍うどんをレンジで解凍(大体1袋600Wで3分30秒)してスープに入れる解凍時間は冷凍うどんの袋にかいているので...
法規

高さの最高限度の求め方は?

建築物の高さの最高限度は殆どが道路高さ制限で決まるといっても過言ではありません。ここでは道路高さ制限の手順を各ステップごとにまとめておきますのでわからない人でも試してみてください。 ステップ1  採用する道路の幅員の確認 敷地に接している2...
鉄骨造

柱や梁の継手位置はどのように決まるの?

梁や柱の継手位置は部材が運搬できるかどうかで決まります。以下に車両の主な車両の積載荷姿図と許可範囲を示します。 鉄骨工事技術指針・工事現場施工編 日本建築学科付13.車両制限令による輸送可能範囲 計画地周辺の道路状況にもよりますが、一般的に...